歩きの記録2005年から2006年中(340回〜403回
どれか「回数」の番号をクリックして下さい
回数 ワンショット 歩いた日 歩 き の 内 容
403
2006/12/24(日) 今年最後の歩きはいつもの琵琶滝道でヤマガラと遊ぶ。
402 2006/12/23(土) 無風で絶好のハイキング日和になった。こんな日に陣馬山に行こうと前から狙っていたので実行。
401 2006/12/2(土) 今回から500回に向けての歩きが始まりました
400 2006/11/23(木) 400回目はくりちゃん一家親子4代揃って歩きました。
99 2006/11/16(木) 琵琶滝道で「シジュウガラ」にえさをやっている人を何人も見かけた。
98 2006/11/10(金) 暖かな日が続いているので、高尾山は人が出ていた。
嬉しいことに「妙音道」が歩けるようになったていた。
97 2006/11/4(土) 混雑の本山を避けて八王子城山に登った。
96 2006/10/21(土) 季節はずれの多摩森林科学園は全く来園客がおらず貸し切り状態で園内を我が庭のごとく歩けた
95 2006/10/13(金) 6号路と稲荷山コ−スをショ−トカットして最短で歩いた。
94 2006/10/10(火) 夏場は敬遠していた稲荷山コ−スを久しぶりに歩いた
93 2006/9/29(金) 琵琶滝道で登り、新装なった権現茶屋の「有喜弁当」を4ヶ月ぶりにたべる。
92 2006/9/19(火) 高尾山口駅から山越えで一駅戻る、軽い歩き。途中「ワンニャン墓地」を楽しむ。
91 2006/9/9(土) 琵琶滝道で登って、江戸時代からある古道、金比羅登山道で下った
90 2006/9/1(金) 雨の中、カッパを着て傘を差して1号路を登りました。帰路はケ−ブルカ−にしました
89 2006/8/6(日) 猛暑なので、本山を避けて、例の高尾の奥入瀬こと小下沢林道を歩いた
88 2006/7/29(土) 梅雨明け後の夕涼みに、午後から山頂のバイキング式ビアホ−ル「ビア・マウント」を訪ねた
87 2006/6/30(金) 梅雨の晴れ間に、あじさいが見頃の山を一巡りしました
86
2006/6/23(金) TBS系のPR番組のからウオーキングシューズ のコマーシャルに出演依頼があり、今回の歩きを撮影しました
85
2006/6/2(金) 六号路を歩いていまちょうど盛りの「セッコク」を堪能した。
84 2006/5/12(金) 六号路からシャクナゲが盛りの「薬王院シャクナゲ園」
83 2006/5/5(金) 連休で混雑する本山を避けて高尾山北側の小下沢林道(通称高尾の奥入瀬)を散策
82 2006/5/1(月)
午後からの歩きで4号路で新緑を満喫。
81 2006/4/30(日) 初夏を思わせる陽気の中、新緑の景信山を歩いた。
80 2006/4/21(金) 年間のうちでも滅多にお目にかかれない程、周囲の空気が澄んでいた稲荷山コ−スを歩いた。
379 2006/3/30(木) 例年より少し早めに多摩森林研究園で観桜ハイク。。
378 2006/3/24(金) 春の息吹を感じながら稲荷山コ−スを歩いた
377 2006.3/13(月) 蛇滝周辺を観梅ハイク。途中で小雪も舞う天気でしたが、皆さんは酒と料理に大満足。
376 2006/2/17(金) 霧雨の中、久方ぶりに北高尾山の八王子城山を歩いた。
375 2006/2/10(金) 飽きもせず冬の定番「稲荷山コ−ス」で春の息吹を感じながら
374 2006/1/30(月) 4月の陽気の暖かい日、前回と同じコ−スを歩いた。友に権現弁当を紹介した。
373 2006/1/27(金) 大雪が降って七日目の歩き。雪の影響のほとんどない稲荷山コ−スを歩いた
372 2006/1/4(水) 三が日あけの高尾山は極端に人出が減る。それを狙って一回りした。今まで歩いたことのない初コ−スも見つけた。
371 2006/1/1(日) 1号路金比羅台で初日出を迎えるはずだったが、今年は雲が厚くて空振りに終わった。

回数

ワンショット

歩いた日

歩 き の 内 容
370 2005/12/29(木) 年間で高尾山登山者が一番少ない超閑散期に小春日和の稲荷山コ-スをのんびり歩きました。
369 2005/12/23(金) 稲荷山コ−スで日本列島の寒さを尻目にぽかぽか歩き。
368 2005/12/10(土) くりちゃんが園芸を勉強している東京農大グリ−ンアカデミ−の同期生等と歩いた
367 2005/11/26(土) 薬王院「有喜苑」の紅葉が見事でした
366 2005/11/25(金) 平日にゆっくり紅葉狩り
365 2005/11/23(水) 休日とあって大混雑の本山を避けて南高尾の「里山コ−ス」を歩いた。
364 2005/11/19(土) きのこラ−メンを目指して景信山へ
363 2005/10/28(金) 南斜面の良く日の当たる、稲荷山コ−スの季節になりました。紅葉はまだまだです。
362 2005/10/1(土) 平井さんは「健康登山」7回目の満願を達成。
361 2005/9/23(金) 小下沢林道のプロムナ−ドコ−スをのんびり散歩。
360 2005/9/21(水) 山の郵便配達さんに出会いました
359 2005/8/27(土) 夏の高尾山歩きの締めくくりは、景信山にしました!
358 2005/8/23(火) 山道の雰囲気のある琵琶滝道を登って、2号路で迂回して薬王院に出た。
357 2005/8/20(土) 1ヶ月振りに6号路のせせらぎコ-スを歩いた
356 2005/7/16(土) 暑さを避けて、夏の定番である、小下沢林道(高尾の奥入瀬とくりちゃんは呼んでいる)をのんびり歩いた。
355 2005/6/11(土) 27期の有志と万緑の6号路でセッコクと出会う!
354 2005/5/23(月) 天に鳥の声、地にせせらぎの音、風薫る万緑の6号路を行く
353 2005/4/29(金) 新緑に染まるコ−スを歩き、木下沢に出ました!
352 2005/4/23(土) 4号路で新緑を、一丁平で名残の桜を!
351 2005/4/17(日) またまた来ました、多摩森林研究園の桜を見に!
350 2005/4/168土) この次会の有志と多摩森林研究園に観桜ハイク
349 2005/4/8(金) 今回TWN高尾山ハイクの目玉は、精進料理。
348 2005/4/6(水) 多摩森林研究園の桜はまだ10日早かった。
347 2005/4/5(火) 稲荷山コ−スで春の空気を満喫しました
346 2005/3/12(土) 北高尾の小仏川沿いに探梅ハイクを楽しみまた。
345 2005/2/28(月) 先週降った雪の残る稲荷山コースを歩く
344 2005/2/12(土) 景信山を歩く、尾根を渡る風は猛烈に冷たかったが、満足しました。
343 2005/2/2(水) 今回も冬の定番稲荷山を歩きました。
342 2005/1/14(金) また日だまりの稲荷山コースを歩きました
気鋭の2人と出会いました
341 2005/1/5(水) 急に冷え込んだ日でしたが、風がなく1号路2号路3号路をのんびり歩きました。
340 2005/1/1(土) 2005年初日の出を雪景色をバックに、霞台で迎える。