294回目の歩き
第294回目 日付 2003年10月12日(日) 天気   曇り
歩いたコース 京王線高尾山口駅→6号路→琵琶滝→琵琶滝道→2号路→薬王院→薬王院で精進料理→頂上下→3号路→2号路→琵琶滝道→京王線高尾山口駅
同行者  平井 
コメント 東京は明け方が激しい雨でしたが、歩く頃はやんでいました。3連休の中日で本来ならものすごい人出が予想されましたが、山はガラガラ。 駅前の土産物屋さんも当てにした人が来ず、朝から「雨の日サービス」と称して、お弁当類が半額になっていました。

○同伴者の平井さんは3回目の満願(「健康登山の証」21回歩いて満願)で、昼食は薬王院から3回目の精進料理のご褒美を頂きました。くりちゃんも前の満願の時の券を持っていたので、ご相伴。
曇りなのに意外と蒸していて、登りにかなりの汗をかいたので、泡般若がおいしかった。

○コースはいつもと反対回りで歩きました。方向が変わると景色も変わり新鮮ですね。特に山坂は登りと下りでは全く感じが変わるところが面白いですね。

○下では、参道沿いにある「有喜堂」で善哉を頂いて電車に乗りました。

写真

琵琶滝は昨夜の雨で水量豊富。ここから、琵琶滝道に登ります。
「健康登山の証」私も四冊目を作りました。名前を書いて下さるのは薬王院の筆の名手。いつも気持ちの良い応対をして下さるお坊さんです。
権現茶屋前で四〇年間もキノコ売りをしている、おばさん。春に少しと、秋に露店を出します。
今日はキノコが少なくアケビが中心。
「権現力水」一杯1〇〇円。
権現茶屋で。
ブドウシュースなどで出来ています。
元気出ます。
「健康登山の証」21回歩いて満願。同伴者の平井さんは3回目の満願で、薬王院から3回目の精進料理のご褒美です。泡般若は特注です。
今日は今にも雨が降りそうな天気で、山は霧に包まれていた。2号路で。
上野写真の白い花は「ヤマホトトギス」紫は「ツリフネソウ」

下の写真は「ヤマショウマ」
いずれも6号路脇に咲いていました。。
ケーブルカー前広場1号路ワキの「ジュウガツザクラ」その名の通り見事に咲いていました。春にも咲くそうです。