372回目の歩き
日付(曜日) 2006年1月4日(水)
天気 晴れ
同伴者 平井
コース ・京王線高尾山口駅→6号路→琵琶滝→琵琶滝道→2号路→浄心門→薬王院→3号路→浄心門→1号路→金比羅台→金比羅宮登山道→甲州街道からJR高尾駅
コメント ○今回は正月3が日の人混みを避けて4日に歩いた。さすがに人出は少なく、参道以外はガラガラ状態。登りではあまり観じなかったが、午後から急に冷えてきた。やはり今年の冬の歩きは、総じて過去にあまり体験しなかった寒さだ。寒い!が歩く楽しさに比べれば苦ではない。

○一回りしたあと、帰路は1号路半ばにある金比羅台園地から甲州街道に直接降りる金比羅宮道を降りた。この道があることは認識していたが歩いたのは初めてだ。この道は素晴らしい雑木林に挟まれた尾根道であった。
あとで調べたら、江戸時代の高尾山登山道(甲州街道の登り口に古い道標あり)だそうだ。どうりで雰囲気のある登山道だった訳だ。今も一部の人に愛用されているらしく、道幅は狭いが歩きやすくなっている。

○こんな良い道を、高尾山400回近く歩いているくりちゃんが歩いてなかったとは!!!金比羅台園地からゆっくり歩いて約1時間でJR高尾駅北口に着く。1号路から降りて、JRで帰宅する人にはお勧めコ−スです。新道発掘?!今回は大収穫があった。

いつもの琵琶滝。
女修行者の声が聞こえた。
薬王院本堂前にて。
薬王院社務所では「権現茶屋」の前の店長がいた。内勤をやっているどのこと。
仁王門前の「もみじや」にて。
正月のかき入れ時でそば中心のメニュ−、いつもの料理がない。おでんと新香でそば焼酎を頂いた。
本堂わきの掲示板・
薬王院から3号路途中に降りる道。通行王禁止状態が長く続いているので荒れている。
3号路に降りてきたところで、元気の良い一行に出会った。世田谷区ハイカ−クラブに入っているとのこと。
十一丁目茶屋にて
店員の聖子ちゃんは学生時代からここで働いている。「今年の正月は全般に人出が少なかった」
金比羅宮道にて、
中央道が見える。この反対側には京王線がちらりと見える。