399回目の歩き
日付(曜日) 2006年11月16日(木)
天気 晴れ
同伴者
コース ・京王線高尾山口駅→妙音谷道→琵琶滝道→高尾山さる・野草園→琵琶滝道→二本松から妙音谷道→京王線高尾山口駅
コメント ○今回は前回通れる事を確認した、妙音谷道をとおって登った。、次回400回記念歩きの下見として、高尾山猿園に入ってみた。何度も前を通っているが入園するのは初めてだ。大人でも結構楽しめた。

○昼食は十一丁目茶屋で軽く取って、帰路も同じ道を下りた。今、高尾山は季節的な関係もあってか、ブ−ムになっているようで、十一丁目茶屋では来週二十一日にテレビの生中継があると、聖子ちゃんが説明してくれた。

○紅葉はまだまだの感じがした。なかなか厳しい冷え込みが来ないからだ。

左に行と六号路、まっすぐ進むと妙音谷道だ。
妙音谷道の一部は東京高尾病院の敷地。しかも入院室の脇を通るので、おしゃべりは禁物。
この病院は精神科が中心なので静かに通る方が無難。
妙音谷道にて。
琵琶滝道で「シジュウガラ」にえさをやっている人を何人も見かけた。この若いお嬢さん、李さんは「楽しくて昨日と今日も来ました」と言っていた。
「シジュウガラ」はたくさんおり、野生なのに餌付けに良くなれていて、くりちゃんが構えたカメラにも乗って餌をねだるほどだった。
高尾山猿園では一時間毎に係員が猿山に入って、解説をやっている。これが結構面白かった。
猿はニホンザルで現在三十六匹いる。
秋は猿の結婚シ−ズンで、雌の顔とお尻が普段より一段と赤くなっていた。
帰路に琵琶滝道を下りたら、李さんがまだ餌をやっていた。一時間以上も戯れていたのだ。完全にはまってます。
餌はせんべい、ピ−ナッツ、くりなど。手のひらに乗せて、差し出しておくと、どこからともなく、たくさん寄ってくる。