613目の歩き
日付(曜日) 2015年5月21(木)
天気 快晴
くりちゃんの同伴者 飯川、小野寺、熊木、倉石、平井
コース 京王線高尾山口駅−6号路−薬王院−京王線高尾山口駅
コメント ○今日はこの時期にしか見られない野生の着生ラン「石斛」を見るため、6号路を登った。明け方の激しい雨もやんで、低湿度のからりとした晴天だ。何種類もの野鳥が鳴き交う中を、昨夜の雨に洗われた輝くような木々の緑葉をかき分けて歩く感じの6号路は実に気持ちが良かった。

「石斛」も丁度まさに満開で、どんぴしゃの見頃であった。
  いつもの定点撮影場所「琵琶滝前」
  6号路の途中
杉の木の20メートルほど上に野生の着生ラン「石斛」が見事に咲いていた
  石斛を眺めている
  ケーブルカー駅の構内の木に素晴らしい咲きを見せている石斛。
ここは下から5メートルほどのところに咲いている
駅員に断ってホームに入らせてもらって写した
  薬王院本坊裏にある福徳弁財天入口
階段を上ったところが洞窟の入口
  福徳弁財天洞窟の中
かっては40メートルも長い洞窟だったそうだが、平成16年に洞窟が崩落して、今は10メートルほどしか入れない
柵ができて弁財天は直接は拝めない
天井が低くて、かがんで中に入る
  山して、 いつもの「ふもと家」でビール、ワイン、ピッザで昼食